武南中学といえば、埼玉県の中学受験を考えている人にとっては、すべり止めの安全鉄壁保険校!
って感じですかね。
偏差値的には、全国統一模試でも40中盤ぐらいですし、受かりやすい学校ではありますね。
ただ、特待生制度などを用意しており、受験して合格した生徒の中から上位数%が特待生とし入学準備金など様々なところで優遇される仕組みがあります。
お金をかけずに私立中学校に行かせたいと考えている家庭では、候補に入ってくるかもしれません。
本記事では、そんな武南中学の過去問や授業方針、良い口コミや悪い評判、といった様々な情報をまとめておきます。
受験を考えている方は、学校選びの参考にしてくださいね。
記事の想定読者
- 武南中学の受験を考えている子供や保護者
- 武南中学から大学進学率、合格実績
- 過去問の傾向や対策
あなたが得られる情報
武南中学の学費や偏差値、進学率などの基本情報まとめ
それでは、まずは武南中学の学費や偏差値、進学率や住所などの最寄り駅情報、といった一般的な情報について、紹介させてもらいますね。
倍率や偏差値などは、基本的には、一番合格しやすい、メインとなる試験での情報を載せています。
特待生選抜など見かけ上の偏差値稼ぎデータは意味がないと思っていますので、なるべく合格性も多い試験について、倍率や偏差値を載せるようにしています。
偏差値についても補足します。
偏差値は、受験生のレベルによって大きく異なるのは知ってますよね?
ここでは、大手進学塾代表として、SAPIX、日能研、四谷大塚、市進ゼミ、首都圏模試、といった各試験の偏差値について、記載しています。
受ける模試によって、偏差値はかなり異なりますので、あなたが普段受けている模試の種類の偏差値を確認するようにしてくださいね。
サピ生はSAPIXの偏差値、日能研の生徒は日能研の偏差値、四谷大塚、早稲アカ、馬淵は四谷大塚の偏差値、その他個人塾や全国共通模試などの偏差値は市進ゼミや首都圏模試、の偏差値を見るようにしてください。
また、ここで掲載している偏差値は、80%合格可能性が高い偏差値を載せていますので、これも参考にしてくださいね。
前置きはこれぐらいにして、こちらが武南中学の基本的な情報となります。
中学校名称 | 武南 |
住所 | 埼玉県蕨市塚越5-10-21 |
学校HPのURL | https://www.bunan.ed.jp/j-highschool/ |
初年度入学金 | 約139万円 |
6年間の学費目安 | 約550万円 |
男子校・女子校・共学高 | 共学 |
最寄り駅、アクセス | 西川口駅東口より徒歩約10分 |
試験回数 | 6回 |
実質倍率 | (男子)1.2倍 (女子)1.2倍 |
SAPIX偏差値 | (男子) (女子) |
日能研偏差値 | (男子)35 (女子)35 |
四谷大塚偏差値 | (男子)35 (女子)35 |
市進ゼミ偏差値 | (男子)35 (女子)35 |
首都圏模試偏差値 | (男子)44 (女子)44 |
現役進学率 | 77% |
早慶上智現役合格実績 | 2% |
MARCH現役合格実績 | 13% |
併設大推薦率 | 0% |
以上が基本的な情報となります。
こういった言い方をするとあれですが、ぶっちゃけ、武南中学は中学入学時と高校卒業時から大学入学時の学力の伸びがマジで半端なく高いです!!
中学入学時は、正直、SAPIXの偏差値表には成績として載っていないレベルの学校であり、日能研や四谷大塚と言った進学塾の模試においても、偏差値は35前後、というレベルになります。
そこから6年間かけて勉強することで、15%前後の生徒が早慶上智やGMARCHに合格できている!
ってのは、これは内部で相当にレベルアップというか進学に力を入れた指導が行われているのが分かります。
中学入学時の偏差値だけで語ってしまえば、そこまで魅力のある学校には見えないのですが、内部での6年間の学力の伸び!
って観点でいえば、相当にレベルアップが見込めますので、成績が伸び悩んでいるお子さんやご家庭では、ぜひとも積極的に滑り止めとはいえ、真面目に進学することを考えるのをおススメします!
武南中学の校風や教育方針の特徴は?
武南中学校は、「グローバルリーダーとして必要な確固たる人間性と知性の育成」を教育目標とする、蕨市にある共学中高一貫校です。
中高一貫生は1学年30名程の少人数制となっています。
高校からは450名程度の生徒が入学しますが、中高一貫生は高校入学の生徒とは原則別クラスでの授業となります。
アクセスは西川口駅から徒歩10分の場所にあり、埼玉県各方面、東京都内からも通学しやすくなっています。
武南中学では、Innovation、Intelligence、Integrity、International Mindsetの「4つのI」を軸にした教育を行っています。
また、受験勉強にとらわれず、生徒の個性を伸ばすことを重視しています。
フィールドワークとして、歌舞伎鑑賞、囲碁、美術館見学などを体験したり、国内外の研修を行うなど、様々な方面から感性や知的好奇心を磨くことができます。
部活動は、勉強と両立するため週3回ほどの活動となっています。体育系が6種類、文化系が5種類となっています。一部、高校と合同で活動している部活動もあります。
中学卒業後は大半の生徒が武南高校に進学します。中高一貫生の卒業生はまだ多くありませんが、大学の合格実績は、早慶上智、GMARCH、日東駒専をはじめとする難関私立大学や首都圏の国公立大学など幅広い合格実績があります。海外大学の合格実績もあります。
武南中学の入試説明会や学校説明会で得られる情報は?
武南中学の学校説明会は、今年度は5月頃から計5回開催されました。内容は学校概要、学校生活、入試情報についてです。授業見学会とセットの回や、金曜日の夕方から開かれるイブニング説明会もありますので、うまく活用してください。
直前期の11月以降には入試体験会が開催されます。本番さながらの雰囲気で模擬試験を受けることができます。本番慣れや過去問演習の参考としてこのような機会を利用するとよいでしょう。入試イベントは全て事前予約制となっているため、希望者は早めに申し込みをするようにしましょう。
また、学校ホームページ上に学校紹介動画が公開されています。直前の併願校選びの際は、学校の概要を掴むために視聴するのをお勧めします。
武南中学の試験問題の傾向や対策は?
武南中学の入試は大きく分けて2教科型、4教科型、1教科型、適性検査型があります。入試実施日によって方式が異なりますので、自分の得意不得意や併願校の状況を考慮して決定しましょう。面接を課す日程もあります。面接は本人のみで10分程度のものになっています。
2教科型の場合は、国語(50分100点)、算数(50分100点)、4教科型の場合は、国語、算数(各50分100点)、理科、社会(各30分50点)となっています。
全体的に、試験の難易度は高くなく、基礎学力を測る試験となっています。ただし、過去問集は市販されていません。学校で無料で配布されますので、受験を考えられている方は是非入手しましょう。
武南中学の良い口コミ、評判は?
アットホームな雰囲気です。少人数なので陰湿ないじめなどもありません。
先生との距離も近いので、何かあった時に相談しやすい環境です。
設備は新しくきれいで充実しています。
数学や英語については習熟度別クラスが採用されています。成績状況の管理などはiPadで行っており、ICTにも力を入れているようです。
校則は厳しくなく、非常にのびのびした学校生活が過ごせると思います。
武南中学の悪い口コミ、評判は?
部活動は熱心に活動するわけではないので、部活を頑張りたい子には向いていないです。ゆるく趣味程度と考えているなら良いと思います。
中高一貫生は指定校推薦が受けられないです。
西川口にありますので、夜間は気を付けた方がよいと思います。
特に中学は規模が小さいので、あまり刺激を受けられないと思います。少人数ゆえに早い段階で人間関係に行き詰ってしまうと大変かと思います。
まとめ:武南中学の学校特徴や口コミ
いかがでしたか?
武南中学校について、データだけでなく、もっと内部的な口コミや学校の教育方針についてイメージできましたか?
繰り返しになりますが、中学入学時の偏差値はかなり低い学校ですが、そこから大学への進学率を見ると、武南中学校は6年間での学力の伸びに期待ができる!!
と言えます。
埼玉の私立中学校からですが、アクセスが良く、意外と東京から越境して通学している生徒もいるようなので、1月の前受け校としての目線だけでなく、本当に合格したが通学する可能性も考えて、志望校選定の候補に入れてみてくださいね。