中学受験の準備・始め方

中学受験でトラブルを避けるためのママ友との付き合い方とNG行動3選!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

中学受験に悩む母親
中学受験ママ友との付き合い方って、いつも以上に面倒くさそうで悩む。志望校や教育など色々トラブルにつながるって聞くんだけど、どういった付き合い方が良いの?距離感は?

ママ友って、独特な狭いコミュニティの付き合いだし、その距離感に悩みますよね。

今回の記事では、こんな悩みにこたえていこうと思います。

ここでの記事の構成は、以下のような内容になります。

ポイント

  • 中学受験において、トラブルを避けるためのママ友との付き合い方
  • 中学受験において、ママ友の情報は信用するな!塾に相談しろ!

といった内容について、説明していきますね。

基本的なスタンスとしては、ママ友さん同士で群れるのは、絶対におすすめしません!!

トラブルや面倒ははいくらでも起こすのに、良い効果が全くありません!ってことが大前提の意見なのですが、もう少し詳しく解説していきますね。

中学受験でトラブルを避けるためのママ友との付き合い方

中学受験でトラブルを避けるためのママ友との付き合い方

中学受験といった子供の教育、進路となると、どうやってもトラブルが起きる予感しかありません!

自慢する気がなくても、あなたのお子さんのほうがテストの成績が良くて上のクラスに行けた!

ってだけで、どろどろと嫉妬の目線が向けられます!

 

もう、極力かかわらないのが良いのですが、完全に話もしないってのも難しいとも思います。

そこで、ここでは、ママ友さんとうまくトラブルをお紺さないで付き合っていくための、絶対にやっちゃダメな行動3選!ってことで、嫉妬や妬み、マウント合戦に巻き込まれないように気を付けるべきことを教えていきますね

マ友との付き合いNG行動①中学受験をやらないとだます

こういった、中学受験を考えてないとだます!

もう、これは絶対にやっちゃダメな行動ナンバー1です。

なぜなら、実は受験するつもりだと人づてに聞いたりすると、

『単純に嘘をつかれた!』

と、相手は逆上して、完全に敵対関係が生まれます。

 

もちろん、あなたの言いたいくない気持ち、なんとなく気恥ずかしくておおっぴらとは言いたくない気持ちも分かります。

ですが、少しでも中学受験を考えているのであれば、後々の面倒くささを考えると、

『まあ子供が勉強好きになって、子供が行きたいって言えば止めないかな~』

ぐらいの、あくまで子供希望の子供主導、ぐらいの返答をしておきましょう。

 

ここで、『中学受験やらせるつもり!』っていうと、急に教育ママのレッテルを貼られてすっごいうわさを流されてイライラするばかりなので、ソフトな感じであくまで中学受験するしないは子供目線であることを伝えておきましょうね。

ママ友との付き合いNG行動②子供の塾の成績、志望校を教える

つぎに子供の志望校や塾の成績、これを言うのもNGです。

なぜなら、聞いた相手は勝手にあなたに対してマウント合戦を始めようとするか、ライバルだと認識して敵対行動をとってくる方が多くいるからです。

 

特にこの志望校、これは最高にトップシークレットだということを、子供とも共有しておいてください。

 

こういう知りたがりのうわさ好きおばさんは、平気で子供に対して、

『○○ちゃんって、あそこの学校に行こうとしてるって本当?』

なんて、子供に対してカマかけてくるような卑怯な真似をしてまで、志望校を探ろうとしてきます。

 

なので、聞かれたら、『まだ悩み中。好きなサッカーが強いところが良くて』とか、『制服がかわいいところで悩んでます』ぐらいな感じで、適当にお茶を濁すような返答を子供にも教えておきましょうね

ママ友との付き合いNG行動③学校説明会に一緒に行く

学校説明会にママ友さんと一緒に行くのもNGです。

なぜなら、そもそも相手がどの程度その学校に行きたいのかどうかわからないのに、一緒に行くメリットが全くないんですよね。

 

相手はそこまで考えてなくて、悪いところばっかり探すお母さんであれば、本当は行くつもりだったあなたの気持ちにもマイナスの影響を与えてくるだけのしんどい存在となります。

 

しかも、そういった人ってやたらとお茶とかランチとか、もっとしっかり見たいと思っても、時間を切り上げてしゃべろうとしてくる人が多いです。

全然聞いてないのに、その人が通っていた学校と比べての自慢話が始まったら、もうアウト~~!

たっぷり1時間ぐらいは話し終わるまで付き合わされること間違いなしです・・・

もう本当にこういったママ友さんとは、そもそもの付き合い方も考えたほうが良いですね。

中学受験において、ママ友の情報は信用するな!塾に相談しろ!

中学受験において、ママ友の情報は信用するな!塾に相談しろ!

ここでは結論として、ママ友さんとの付き合いにおける心構えを伝えさせてください。

まず、受験で迷ったり困ったことは、ママ友さんじゃなく塾に相談しましょう!

なぜなら、ママ友さんよりも塾の先生のほうが圧倒的に知識や経験が豊富であり、あなたの味方だからです。

 

あなたのママ友さん、お兄ちゃんが受験に成功したとかいろいろ言ってくるかもしれませんが、それって多くてもお兄ちゃんたち3人が受験に成功した!ってだけの経験じゃないですか。

それに比べて、塾の先生が相手にしてる生徒数、もうこの人数や知識の量は比べるまでもなく、塾の先生のほうが頼りになるに決まってます。

 

また、けっこう思い込みや数年前の情報で話をしてくるママ友さんも多いので、悪気はなくても話してくる情報が間違えていたり古かったりする可能性があります。

そんな情報を信じるぐらいなら、

塾に電話して、『相談させてくれ!』

っていえば、絶対に先生が個別対応して面談してくれるので、その時間のほうが何倍も有効です!

ママ友さんは、自分が思ってることを根拠なく自信満々にしゃべってるだけ。ってしっかりと認識しておいてくださいね。

まとめ:中学受験では、ママ友付き合いは控えめに

いかがでしたか?

中学受験というとママ友さんとのトラブルが面倒くささを聞いて不安に思ってる人がいるかもしれません。

その心配は当たってますし、対応を間違えると面倒なことに着こまれます。

 

くり返しになりますが、そのようなトラブルを避けるママ友さんとの付き合い方を、もう一度おさらいしておきますね。

ポイント

  • 中学受験では、そもそもママ友との付き合いは控えめに
  • 付き合ってもよいことがない
  • NG行動①中学受験をやらないとだます
  • NG行動②子供の塾の成績、志望校を教える
  • NG行動③学校説明会に一緒に行く
  • 中学受験において、ママ友の情報は信用するな!塾に相談しろ!

ってのが、ここで説明してきた内容になります。

 

中学受験をしようと思って進学塾に通わせているのであれば、一番頼りになる相手は、塾の先生です

ここまで勉強を見てもらって育ててもらってるんですから、ここは覚悟を決めて、すべての相談は塾に持ち込むようにしましょうね

コチラの記事も興味があればぜひ!
中学受験勉強を始めるなら、小学校新4年生、5年生の春休みを活かして!

2024/3/21

中学受験勉強を始めるなら、小学校新4年生、5年生の春休みを活かして!

子供の受験となると、疑問があると不安になりますよね。 一回進学塾の入塾テストを受けて受験までの流れを聞くと分かることも多いのですが、始める前段階であれば、不安に思うことも多いです。 ただ、中学受験準備には時間がかかるといわれており、遅くとも新小学5年生の春休みには進学塾に通わせ始めたいところではあります いくつかポイントを絞って、ここでは春休みから始める中学受験準備について、簡単に解説します 本記事では、こういった内容について紹介していきます。 本記事を読むことで、あなたの疑問や不安を取り除いてくださいね ...

ReadMore

中学受験の合格祝い、入学祝いは何が良い?男子、女子向けにおススメを紹介!

2023/1/29

中学受験の合格祝い、入学祝いは何が良い?男子、女子向けにおススメを紹介!

中学受験が無事に終わってくれたあとは、よくやったな、なんてねぎらいの意味も込めて、何か送ってあげたくなりますよね。 3年生から塾通いしている子供にとっては4年以上も頑張ってきたので、盛大に高価なものを買ってあげたい気持ちもあるのですが、中学生だしあまりにも高価なものもイマイチだよな~、なんて悩んでる親御さんが多いと思います。 また、親戚の子供にが得るのも悩ましいですよね。遠くで暮らしているので、せめてお祝いの品だけでも贈りたいんだけど、あんまり会ってないから何が趣味なのか?とか興味あるものが分かりにくいと ...

ReadMore

中学受験勉強の子供って眼鏡率高い?近視や遠視で成績が下がる可能性って知ってる?

2022/7/17

中学受験勉強の子供って眼鏡率高い?近視や遠視で成績が下がる可能性って知ってる?

昔からがり勉や頭の良い秀才ってメガネをかけているイメージがありますよね?確かに、中学受験を始めてみると、通っている生徒の眼鏡率の高さに驚くこともあります。 単純に勉強のし過ぎで視力が落ちて眼鏡率が上がってる・・・ってだけならありうる話ですが、実はそれ以上に、視力が悪いことに親が気付かないで成績が上がらなくて悩んでいる・・・・なんてケースもあることを知っていますか? ここでは特に情報がなかなか少なくて困ってる人も多い、帰国子女枠の中学受験について、いくつか役立つ情報をまとめていきますね。 本記事では、こうい ...

ReadMore

中学受験で言ってはいけないNGワード25選!「勉強しなさい」は言っちゃダメ!

2022/5/25

中学受験で言ってはいけないNGワード25選!「勉強しなさい」は言っちゃダメ!

中学受験は小学生の子供がチャレンジしているのですが、子どもだけで自力で最後まで勉強を走り続けるのは、かなり難しいです。 となると、親の声掛けが非常に重要になってくるのですが、親御さんも熱が入ってくると、ついつい言い過ぎてしまい、子供を傷つけてしまったり子供のやる気をなくしてしまいがちになります。 ここでは、そんな悩みを持つ人向けに、子供に行ってはいけないNGワードをタイプ別にまとめておきました。特に受験前の6年生は反抗期を迎えるタイミングでもあるので、難しいところが多々あります。 ここでは、コミュニケーシ ...

ReadMore

中学受験で後悔していることは?私立中学に行かせた親子の本音体験談を紹介!

2022/4/7

中学受験で後悔していることは?私立中学に行かせた親子の本音体験談を紹介!

子供の受験となると、疑問があると不安になりますよね。 特にいざ塾に行かせ始めてみると、最初4年生の途中は、『塾にお任せください!』なんて言っていた先生たちが、6年生の春休みには、『家庭での親の復習、取り組みが重要です!』なんて手のひらを返したように、家庭でのやるべきことをたくさん言ってくる始末・・・ 完全に騙されたやん・・・汗汗って思いながらも、やり始めた以上は後悔の内容に子供に取り組ませたい!なんて意見が圧倒的大多数ですよね?! ここではそんな先輩パパさん、ママさん、受験生、にインタビューして話を聞く機 ...

ReadMore

入塾試験に不安な方へ

入塾テストに落ちる、受からない人に、合格する入塾試験対策教えます!

よく読まれている記事

入塾テストに落ちる、受からない人に、合格する入塾試験対策教えます! 1

中学受験を考えているんだけど、子供が進学塾の入塾テストに受からない・・・早稲田アカデミー、サピックス、日能研、といくつか受けさせてはいるんだけど、なかなか上位クラスに入れないんだけどどうしたらよいの? ...

中学受験によく出る小説・物語本30選!失敗する前にまずは読め! 2

本を読むだけと言えば読むだけなのですが、受験、試験で1点でも多く取れる可能性があるとなると見逃せないですよね? どうせ子供がリラックスや気分転換するなら、良質な本を与えて、さらに試験にも役立つような本 ...

中学受験によく出る論説、説明文12選!論理読解は、読む練習必須! 3

論説文は、小学6年生にとっては、そもそも内容が難しいですし、普段から内容をつかむような読み方をしていないと、問題を解けるレベルには到達しません! ここではそんなあなたの悩みを解消できるような情報を紹介 ...

中学受験に役立つ子供新聞は?読売、朝日、毎日の3紙を徹底比較! 4

新聞は読ませた方が良い!って意見に反対の人はいないと思います。 その考え方、正解です!時事問題対策、社会の地理対策や理科の天気、など色々なところで新聞を読むことは非常に役立ちます! とはいえ、塾の勉強 ...

-中学受験の準備・始め方
-, ,