小学生になったからには、中学受験準備として通信教育を考えているんだけど、世の中にあまりにも多くて、本当の口コミが分からない!!
タブレット型の通信教育として、口コミや評判が良い見たいだけど、実際に使った人の本音暴露口コミが知りたい!
中学受験を考えているのであれば、小学生になったらある程度はお勉強系の習い事、ってのも考えて、無理ない範囲で普段の生活に取り入れていきたいところではあります。
ただ小学校1年生からガリガリといきなり駅前の学習塾にまで通わせるのは、ちょっとイマイチだな~
なんて考えているお母さんママさんは非常に多いです。
ここでは、そんな方にとって選択肢の一つとなる、タブレット型通信教育のデキタスについて、実際に小学生の息子に試す機会がありましたので、レビューを兼ねて色々紹介していきます。
個人的には、おもちゃがほぼなく、部屋を汚すことにもならないタブレット型通信教育はかなり好みなので、同じような意見を持っている人には、共感してもらえると思います。
ここでは、中学受験を緩~くやらせるつもりだけど、そのうち時期が来れば~、
ぐらいで考えているお母さん向けに解説していきますね
本記事のテーマ
デキタスが中学受験に役立ちそうかどうかの口コミレビュー
ポイント
- デキタスに含まれる教材の内容や教材の特徴
- 実際に試した際の、子供の反応や感想
本記事では、こういった内容について紹介していきます。
本記事を読むことで、あなたの疑問や不安を取り除いてくださいね。それでは、さっそく見ていきましょう。
\ 小学生低学年の、初めての通信教育におススメ! /
あなたが得られる情報
デキタスの教材の特徴は?8個のポイントに分けて解説!
デキタスは、子どもにとってデキタ!という喜びを実感してもらうための工夫がされている教材です。
教科書の内容に合わせて学習でき、また「さかのぼり学習」で1年前の学習に戻ったり、学校の授業を自宅で自由に行うことができます。
小学校低学年のまだ学習習慣が身に付いていない子供でも、しっかりと自宅で取り組み続けられるための工夫が至る所に設けられています。
ここでは、そんなデキタスの教材の特徴について、8個のポイントに分けて解説していきす。
教科書に準拠した学習プログラム
自分の学校で使われている教科書の内容に沿って学習するので、学習の再確認と定着を目指しています。
地域や学校によって利用している教科書が異なりますので、学校によってプログラムを変えながら、子供の通っている学校によって最適な教育カリキュラムを選択して、配信してくれます。
また、「さかのぼり学習」だけでなく、「さきどり学習」の機能も備えています。
小学校の教科書の内容に関しては、基本は復習だけで十分だとは思いますが、スイスイ進ませていきたい子供向けに、予習機能もついているのはありがたいですね
楽しく飽きない授業
小学校低学年の子供にとって、まず勉強に対して前向きに飽きない!
ってのがなによりも重要なことです。
私が初めて小学校1年生の授業参観に先生に言われたことなのですが、
「教室で授業の間ずっとおとなしく座って前の黒板を向ているられる子供なんて、一人もいません!!」
って言われたのが衝撃的だったのですが、まあ確かにそんな感じですね。
それぐらい勉強に取り組む準備ができていない子供に対して通信教育をさせていくことになるので、なによりもつまらない授業じゃ絶対にダメで、とにかく楽しく面白い授業が望ましいです。
ユニークなキャラクターやアニメのような世界観で楽しく授業を受けることができます。その他に、自分で勉強したくなる工夫もたくさんされています。
短時間授業で集中力を保つ!
授業は1動画5分となっていて飽きずに学習できます。
大人、大学生辺りになって、ようやく集中力を保ち続けられるのが40分程度と言われています。
その点、小学校低学年はまだまだ成長過程であり、15分も持てば、よく頑張ったと言えると思います。
その点、デキタスの教材は1回1回が短く構成されており、小学校低学年でも集中力がキープできるボリュームの授業になっています。
授業の確認テストや、基本問題、チャレンジ問題など多くの問題に取り組むことができ、しっかり定着していきます。
学習習慣を身に付けるための、計画表を自分で作る
この勉強計画を自分で立てる!
なかなか小学校高学年、中学受験勉強の段階になってもできていない子供が多くいます。
ただ、やっぱり見ていて思うのが、何の勉強が必要だ!
ってことを自分でしっかりと理解して、1週間の中でしっかりと予定を立てて勉強を自分でできる子供の成績は、伸びますね!
お母さんお父さん、や先生に宿題として言われたので、嫌々でもとりあえずやっている子供とは、全然伸びが違います。
ぜひとも、小学校低学年のうちに、自分で計画して学習する、って素敵な習慣を身に付けさせてあげたいです。
その点、デキタスでは、目標に向かって計画的に学習する習慣を作ります。
例えば、1日、1週間の学習時間を確実にやる、期日までに、決めた単元の勉強をする、といった形でしっかりと計画を立てながら進めていきますので、習慣化できますね。
ランキングで全国の子供と競争できる!
これは子どもの性格にもよるので、ハマる子供もいればハマらない子供もいます。
なのでおまけ要素としてなのですが、デキタスでは、イベントとして、得点のランキングや全国イベントで地方ごとの順位などが発表されます。
中学受験を乗り越えていくためには、この競争心、ってのが絶対に必要になります。
中学受験なんて、言ってしまえば、ひたすら順位付けして人と比べ続けることになります。
ですが、この競争に慣れていないと、一回負けたりうまくいかないだけで、やる気をなくして続けられない子供が一定数でいます。
中学受験を最後まで完走するためには、こういった競争で比べられても心が折れない強い精神力が必要となりますので、小さいころからこうやって競争して自分の順にがどの程度、ってランキングで表される機会は、個人的には非常にありがたいと考えています。
問題の難易度がステップアップ方式なので、つまづかない!
当たり前と言えば当たり前のことなのですが、デキタスでは『デキタ』体験を重要視しており、順番にこなしていけば、確実にステップアップして、出来た成功体験を積み重ねていけるような問題構成となっています。
具体的なステップとしては、
- 基本問題で教科書の内容をマスター
- チャレンジ問題で応用に挑戦
- 間違えた問題は、「キミ問ピックアップ」に自動で蓄積されるので、再チャレンジ
というサイクルを繰り返し、理解度を深めていくような勉強方法になっています。
特にこのタブレットならではの勉強方法なのですが、自分が間違えた問題だけをピックアップしてくれる機能は非常に良いですね。
こうやって自分の弱点、ニガテを克服していくカリキュラム、勉強ってのは非常に素敵だと思います
デキタ’Sノートで、紙に書く練習もOK!
デジタルのタブレット教材というと、親として心配になるのが、あまりにも便利すぎて、文字とかノートにうまく書けるようになるのかしら?
なんて不安がありますよね。
そういった不安をなくすためなのか、デキタスにはデキタ’Sノートなるもので紙に書いていき、自分でノートを完成させる!
という教材が用意されています。
授業を見ながら、重要ポイントを書いてノートを完成させていきます。
このような、いわゆる小学校での紙ベースでの勉強、学習方法にも慣れていけるように、教材が用意されています。
まだまだ小学校にタブレットが全面導入されるかは怪しいところですので、こういった紙ベースの教材も用意しているのはありがたいですね
ご褒美や努力が一目で分かるので続けられる!
学習結果はグラフやカレンダー等で確認できます。
また、ログインポイントや学習でためたポイントで、豪華な景品やアバターと交換することができます。
このように継続していることで、目に見える成果につながっていますので、子供にとっても続けやすい環境があります。
\ 小学生低学年の、初めての通信教育におススメ! /
デキタスの通信教育に含まれる教材内容紹介!
デキタスは小学校1年生から6年生までしっかりと額弁別に教材内容やカリキュラムを学年ごとに最適なカリキュラムにしてくれています。
ここでは、表形式で、デキタスの学年と科目別に、どんな内容を教えているのかを紹介していきますね
学年 | 国語 | 算数 | 理科 | 社会 | 生活 |
---|---|---|---|---|---|
小学校1年生 | あいさつ、ひらがな、カタカナ、漢字 | 数、足し算、引き算、時計、形、広さ、多さ | 学校、友達、町探検、植物、生物、四季 | ||
小学校2年生 | 仲間のことば、カタカナ、主語・述語、反対の言葉 | 時刻と時間、長さ、水のかさ、三角形と四角形、掛け算、分数 | 町探検、生き物大好き、紹介しよう、自分発見 | ||
小学校3年生 | 仲間のことば、カタカナ、反対のことば | 時刻と時間、長さ、水のかさ、三角形と四角形、掛け算 | 自然の観察、植物、昆虫、太陽と影、光の性質 | 町の様子、人の仕事、昔の暮らし | |
小学校4年生 | 文法、語法、成句と熟語、表現の工夫 | 割り算、式と計算、面積、角度、垂直、平行、立体 | 生き物、電気、月と星、温度と体積、人体 | 住みよい暮らしと町づくり、ごみ処理、水、県の様子 | |
小学校5年生 | 和語・漢語・外来語、話し言葉と書き言葉、敬語 | 整数と少数、図形、体積、面積、割合、分数 | 植物、メダカ、人の誕生、天気 | 国土、食料生産、工場生産、情報と社会、環境問題 | |
小学校6年生 | 国土、食料生産、工場生産、情報と社会、環境問題 | 図形、面積、分数、体積、比、速度、場合の数 | 空気、体のつくり、てこ、電気 | 日本の歴史、生活と政治、日本国憲法 | |
中学校1年生 | 説明的文章、文学的文章、古典 | 正負の数、加減乗除、方程式、比例・反比例 | 物質、水溶液、光、大地 | 世界の諸地域、日本、世界から見た日本 人類の始まりから現代 生活と文化、日本国憲法、民主政治 | |
中学校2年生 | 説明的文章、文学的文章、古典、プレゼンテーション | 連立方程式、1次関数、図形、確率 | 物質の変化、化学変化、静電気、細胞、動物、電気、気象観測 | 世界の諸地域、日本、世界から見た日本 人類の始まりから現代 現代社会と生活、日本国憲法、地方自治、経済 | |
中学校3年生 | 和語、漢語、俳句、慣用句、ことわざ、故事成語、小説 | 多項式、因数分解、平方根、2次方程式、関数、図形、三平方の定理 | 遺伝、天体、化学変化、エネルギー、環境保全 | 世界の諸地域、日本、世界から見た日本 人類の始まりから現代 現代社会と生活、日本国憲法、地方自治、経済 |
というのが、小学校1年生から中学校3年生までの、各学年ごとの、教材に含まれるカリキュラム内容の一覧表になります。
こうやって見ていると、算数なんかは、徐々に高度なレベルの内容のものに進歩していっているのが分かりますね。
デキタスを利用した、賢い勉強方法とは?
ここまででデキタスの教材に含まれる教育内容については、ある程度理解できたと思います。
ここでは、さらにどうやれば、デキタスを利用して、勉強レベルアップ効果を最大限に伸ばすことができるのか?
って観点で紹介していきますね
デキタスを利用した勉強方法
- 授業動画を見る
- 各単元に課題や目標についてわかりやすく解説しています。分かりやすい動画は、これだけで、十分に塾の対面授業代わりに使えます。
また、分からなかったところは何度も繰り返し見ることができるので、動画は本当にありがたいですね。 - ○×チェック
- 授業動画を理解できたかチェックします
- 基本問題
- 1つ1つ確認出来たら、問題にとりかかります。「基本問題」は、10問。ランダムに出題されるので、繰り返し挑戦できます。
- チャレンジ問題
- 基本問題で100点をとると、チャレンジ問題を解くことができます。
- 復習
- 基本問題・チャレンジ問題で間違えた問題を復習し、苦手克服を目指します。
上記のように学習することで、学校の授業の復習・予習に役立ちます。
以上がデキタスを利用して勉強していく流れとなります。
勉強方法といsては非常にシンプルで、授業を聞いて問題を解いて、間違えた問題は再度解きなおす!
って、当たり前すぎるぐらいに当たり前のことを、自然と子供もついていけるようにカリキュラムを組んでいるのが、利点というか特徴になります
\ 小学生低学年の、初めての通信教育におススメ! /
デキタスの料金は?割引情報や退会方法も教えます!
色々とここまではデキタスの教育内容について説明してきました。
次にみんな気になる料金についてまとめておきます。
各学年ごとのカリキュラムが違えば、当然受講料金も異なります。
基本的には学年が大きくなればなるほど、授業内容のボリュームも増して、受講料金も上がるような仕組みとなっています。
が、めちゃくちゃ簡単で一回表で見たら、忘れようがない感じです。
簡単にまとめていきますね。
ちなみに最初に言っておきますが、デキタスの入会金はゼロ円!
というのを最初に打ち出してから、ず~っと初回の事務手続きな費用は掛からないような値段設定をしてくれています。
それでは、その他の月額費用や退会時の事務手続きなど、必要に応じて参照してくださいね。
学年別の月額受講料金一覧
学年 | 教育に含まれる科目 | 月額料金(税込み) |
---|---|---|
小学校1年生 | 国語、算数、英語、生活 | 3,300円 |
小学校2年生 | 国語、算数、英語、生活 | 3,300円 |
小学校3年生 | 国語、算数、英語、理科、社会 | 3,300円 |
小学校4年生 | 国語、算数、英語、理科、社会 | 3,300円 |
小学校5年生 | 国語、算数、英語、理科、社会 | 3,300円 |
小学校6年生 | 国語、算数、英語、理科、社会 | 3,300円 |
中学校1年生 | 国語、数学、英語、理科、地理、歴史、公民、国文法 | 4,400円 |
中学校2年生 | 国語、数学、英語、理科、地理、歴史、公民、国文法 | 4,400円 |
中学校3年生 | 国語、数学、英語、理科、地理、歴史、公民、国文法 | 4,400円 |
というのが、デキタスの料金体系となっています。
非常にシンプルで分かりやすいですよね。
小学生の間は、低学年と高学年で受講可能科目数が異なるが、基本となる月額料金は3,300円と低学年から6年生まで、同じ月額費用となります。
とはいえ、この料金でこれだけの科目別の勉強を行えることを考えると、これは相当にお得というかコスパが良い通信教育であると間違いなく言えます。
退会方法は?
退会自体は非常に簡単で、他の通信教育のように引き留められたりとかは特にないので、子供に向いていないな~、
なんて思ったら、時間もお金ももったいないことになりますので、なるべく早く退会するようにしてください。
ちなみに退会のタイミングなのですが、退会したい月の前月末日までにメールで退会の旨を伝えれば、そのままスムーズに退会手続きを進められます。
注意点としては、退会を申し出るタイミングだけですね。
デキタスは、口コミや評判なんかでは、問い合わせ時のレスポンス、対応が他の通信教育に比べて良くない!
なんて噂も良く聞きます。
退会をするのであれば、ギリギリに退会処理を開始するのではなく、1週間程度は余裕をもって、退会処理を進めるようにしましょうね。
兄弟割引で続けやすい!
デキタスは特別な値下げキャンペーンは行っていません!
ただ、そのような状況下でも、兄弟割引は実施してくれています。
2人入ると1000円引き、3人入ると2000円引き、ってのが料金割引となります。
もし、公式サイトで値下げなどのキャンペーンが行われているのって珍しいので、もし公式サイトに行ってみて、値下げなどのキャンペーン情報が出ていれば、迷うことなくチャレンジしてみてくださいね!
\ 小学生低学年の、初めての通信教育におススメ! /
デキタスの良い口コミや評判は?
他の通信教育のように、余分な付録がついてない分、値段も良心的で安心!
子どもがイベントで思うように成績を上げることができなくて、マジな気して悔しがってた。こういったうまくいかない経験をもとに、競争するってのを覚えてくれたみたい
タブレット式の通信教育なので、かさばらなくて安心♪おばあちゃんちに泊まりに行くときも、嬉しそうに持っていて、少し誇らしげにやっていることを見せていました
デキタスの悪い口コミや評判は?
中学受験を最優先で考えているんだけど、受験目的としてはちょっと内容が薄い。
問題量が少ない。我が家はいっぱい問題を解きたい!
って思っているのに、配布されている問題数が少なく、すぐ終わって結局ドリルばっかりやるように・・・
まとめ:デキタスはお値段もお手頃で、低学年の受験準備におススメ!
いかがでしたか?
デキタスは確かに入会料金も無料だし、月額料金も分かりやすくてお手頃価格なので、低学年のお子様が家で学習習慣をつけるために導入するのは、本当におススメできます!
繰り返しになりますが、ここで改めて、デキタスの特徴についてまとめておきます
ポイント
- タブレット型で余計なおまけ、おもちゃ、がついてこない!
- 入会金無料で小学生が月額3000円、中学生が月額4000円、と非常に始めやすい値段設定となっている
- 問題を解く成功体験を子供に味わわせることで、自分から勉強に取り組む習慣付けを行える
- 通信教育だけど、全国ランキングなど競争心も育てられる
なんてのが、ここまでのデキタスの説明を聞いてきたまとめとなります。
デキタスの教材自体は、タブレットならではの自分の間違えた問題を解かせたり、全国ランキングなど順位が出てくるのは、他の通信教育にはない特徴と言えますね。
ただ難易度としてはそこまで高くないので、中学受験を考えている高学年の生徒にはあまり意味ないかな~、って感想です。
小学3年生ぐらいまでの、まずは学習習慣を身につけさせたい!
って希望、要望であれば、十分に意味がある教材や勉強カリキュラムとなっていますので、気になる人は、公式サイトを確認してみてくださいね。
\ 小学生低学年の、初めての通信教育におススメ! /