関東学院と言えば、巨大な大学を持っている学校として有名ですよね。
私立中学を考えたことのある方なら、ラグビーが強い共学私立中学、として記憶している人も多くいると思います。
そんな関東学院中ですが、大学付属校という割にはあまり内部進学する生徒はいません!!
大学の偏差値は低いのですが、実は付属の中学は進学校として、MARCHあたりが上位の生徒が進学している、勉強をしっかりとしているがこうに生まれ変わっています。
正直中学の偏差値は低いのですが、それでも規律良く勉強をさせているのは間違いないので、まずは学校の評判なり情報をここで知っておいてくださいね
記事の想定読者
- 関東学院中学の受験を考えている子供や保護者
- 関東学院大学への内部進学、エスカレート内容
- 過去問の傾向や対策
あなたが得られる情報
関東学院中学の学費や偏差値、進学率などの基本情報まとめ
それでは、まずは関東学院中学の学費や偏差値、進学率や住所などの最寄り駅情報、といった一般的な情報について、紹介させてもらいますね。
倍率や偏差値などは、基本的には、一番合格しやすい、メインとなる試験での情報を載せています。
特待生選抜など見かけ上の偏差値稼ぎデータは意味がないと思っていますので、なるべく合格性も多い試験について、倍率や偏差値を載せるようにしています。
偏差値についても補足します。
偏差値は、受験生のレベルによって大きく異なるのは知ってますよね?
ここでは、大手進学塾代表として、SAPIX、日能研、四谷大塚、市進ゼミ、首都圏模試、といった各試験の偏差値について、記載しています。
受ける模試によって、偏差値はかなり異なりますので、あなたが普段受けている模試の種類の偏差値を確認するようにしてくださいね。
サピ生はSAPIXの偏差値、日能研の生徒は日能研の偏差値、四谷大塚、早稲アカ、馬淵は四谷大塚の偏差値、その他個人塾や全国共通模試などの偏差値は市進ゼミや首都圏模試、の偏差値を見るようにしてください。
また、ここで掲載している偏差値は、80%合格可能性が高い偏差値を載せていますので、これも参考にしてくださいね。
前置きはこれぐらいにして、こちらが関東学院中学の基本的な情報となります。
中学校名称 | 関東学院 |
住所 | 神奈川県横浜市南区三春台4 |
学校HPのURL | https://www.kantogakuin.ed.jp/ |
初年度入学金 | 約134万円 |
6年間の学費目安 | 約540万円 |
男子校・女子校・共学高 | 共学 |
最寄り駅、アクセス | 黄金町駅より徒歩約5分、阪東橋駅より徒歩約8分 |
試験回数 | 4回 |
実質倍率 | (男子)2.2倍 (女子)2.3倍 |
SAPIX偏差値 | (男子)40 (女子)40 |
日能研偏差値 | (男子)43 (女子)43 |
四谷大塚偏差値 | (男子)41 (女子)42 |
市進ゼミ偏差値 | (男子)46 (女子)46 |
首都圏模試偏差値 | (男子)52 (女子)52 |
現役進学率 | 81% |
早慶上智現役合格実績 | 7% |
MARCH現役合格実績 | 81% |
併設大推薦率 | 3% |
以上が基本的な情報となります。
地理的には、横浜桜木町のあたりになりますね。
駅は昔は治安が悪く警戒されていた、黄金町駅や阪東橋駅になります。
最近は非常に街並みもきれいで、芸術、アートの街、として生まれ変わりつつある駅です。
倍率や偏差値など受験年によって若干異なることはありますが、人気校はいつも人気校ですし、倍率もおおむね2.5倍前後になります。
偏差値だけ見ると大したことないように感じると思いますが、それでもこの学校に入りたい!
と思っている生徒は多くいて、入試が行われてます。
また、ここで注目してほしいのいは、現役進学室8割以上、かつ内部進学、併設大学推薦率は3%、
と付属校の意味があるの?ってぐらいに外部の大学に進学させています。
こういった学校の進路指導の傾向についても、説明していきますので、特徴を見て、まずは学校の印象を知ってくださいね。
関東学院中学の校風や教育方針の特徴は?
関東学院中学は、建学の精神を「人になれ、奉仕せよ」とする横浜市にある共学中高一貫校です。
横浜バプテスト神学校を源流とするキリスト教の学校で、創立から100年以上の歴史を持っています。
兄弟校に関東学院六浦中学高校があり、附属の幼稚園、小学校、大学が設置されています。
1学年6クラスという大規模校です。
中学2年生からは約40名の成績上位者で構成される選抜クラス1クラスと一般クラス5クラスにわかれ、個人の学力に合わせた指導を行います。
関東学院中高は、運動系、文化系ともに部活動が盛んです。
運動系が18種類、文化系が17種類あります。
運動系では、サッカー部や少林寺拳法部などが好成績をおさめています。
また、中高では珍しいヨット部があります。
ラグビー部も強く、有名です。
文化系では、マーチングバンド部、オーケストラ部、ハンドベル部などが人気で、コンクールの出場やイベントでの演奏を行います。
中学卒業後は9割程度の生徒が関東学院高校に内部進学します。
大学の進学実績としては、GMARCH、日東駒専などの首都圏の私立大学に多数合格しています。
指定校推薦枠で進学する生徒が多く、附属の関東学院大学に進学する生徒はほとんどいません。
付属校と言いつつ、外部の大学にも多数の推薦枠を持っているのは、浪人させたくない親にとっては、ありがたいですね。
進路指導として、学習指導だけでなく、大学での講義体験・研究室体験や職業体験をとおして、将来どのような道に進みたいのか、大学でどのようなことを勉強したいか考える機会を豊富に設けています。
関東学院中学の入試説明会や学校説明会で得られる情報は?
関東学院中学の学校説明会は、対面式のミニ説明会が5月以降複数回行われています。
1時間半程度の短時間にはなりますが、学校の教育方針や学校生活、進路実績について知ることができます。
冬頃には入試説明会が行われ、その年の入試要項や受験に関する注意などを詳しく聞くことができます。
また同じ時期に、過去問題勉強会が開催されます。過去問演習が進んでいない方や、学力に不安がある方は是非この機会を利用してください。
オープンキャンパスでは授業体験や部活動体験をすることができます。受験を考えている方は、こうした機会に実際の学校の雰囲気、生徒や先生の様子をしっかり確かめておきましょう。
いずれのイベントも予約制のため、希望者は早めに申し込むようにしましょう。
関東学院中学の試験問題の傾向や対策は?
関東学院中学の入試は4教科型と2教科型があります。4教科型の場合は、国語(50分100点)、算数(50分100点)、理科(30分60点)、社会(30分60点)、2教科型の場合は国語、算数(それぞれ50分100点)となっています。
国語は、大問2題でどちらも文章読解問題です。設問は標準的なレベルのものが多いですが、問題文の引用が長いため、重要な部分をしっかりとおさえながらスピーディーに読む練習が必要です。
算数は、大問8題で解答のみ記入する形式です。総合的な偏差値よりも算数のレベルが高いので、注意しましょう。
理科は大問4題構成で、短文記述問題が頻出です。
社会は大問が4~5題となっており、地理、歴史、公民からの出題で、時事問題も頻出です。記号選択問題の割合が多くなっています。
偏差値レベルだけ見ると、難易度としては低い学校のはずなのですが、試験問題のレベルは特に算数が難しめの問題を出してきます。
公式だけを覚えている丸暗記の勉強だと、算数は解ききれません。
試験問題の傾向としては、偏差地帯の割には少し難しい。と覚えておいてくださいね
関東学院中学の良い口コミ、評判は?
昼休みが中学と高校で分けられているので、中学生もゆったりと食堂を利用できます。
理科の実験室が5つもあり充実しています。
部活動が盛んなので、部活を頑張りたい人にはおすすめです。
選抜クラスに入ろう、また一度選抜に入ったら落ちないようにしようという気持ちになるので勉強のモチベーションは上がります。
女子のスカートが特徴的なチェック柄で可愛いです。
校則が厳しくないので、のんびり自由な中高生活を送れます。
関東学院中学の悪い口コミ、評判は?
学校が高台の上にあるので通学が大変です。立地は繁華街に近いので、あまり良いとは言えないです。ただ登下校の時間は何も問題ありません。
授業のレベルが高くないので、一般受験をしようとすると塾通いが必須です。
図書館が高校校舎にあるので中学生は使いづらいです。
校則が緩いのでスカート丈が短い生徒もいます。
先生が生徒に対して興味がないように見えます。補習もなく、トラブルがあっても最低限の介入しかしてくれません。
関東学院中学の口コミ、進路実績、偏差値まとめ
いかがでしたか?
あまり知らなかった方も、関東学院、という私立中学について、少しは中身を知れましたか?
繰り返しになりますが、まず知っておいてほしいのは、幼稚園まで持っている大学付属学校ながら、内部進学は3%と現実ほとんどいない!
ってのが、まず一番最初に、イメージを持ってもらいたいところです。
規模としては大きなマンモス校なのですが、ほとんどの生徒が外部の大学を選ぶような進路指導を行っています。
中学入学時の偏差値の割には、現役進学率も高いですし、意外とお勉強もしっかりと行っています。
ただ勉強系は、塾通いが必須となりますので、ここはマイナスポイントですね。
指定校推薦枠以外で受験しようとすると、生徒が自分で勉強して偏差値を上げていかないといけないので、そこの面倒見は良くないです!
自分である程度進んで勉強していく姿勢が求められますね。
ちなみにキリスト教系の学校なのですが、そこまで色合いは強くないので、そこが懸念の家庭は、気にする必要はないですよ。