中学受験に役立つ親や子供の読書

図鑑NEOの口コミレビュー!子供が読んだ感想を教えます!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

中学受験に悩む母親

子どもが小学生になったので、図鑑を買おうと思うんだけど、シリーズ多すぎ!!
図鑑NEOが評判良いみたいなんだけど、面白いの?
感想とか口コミ、子供が実際に読んだ時の反応が知りたい!

小学生、幼稚園児あたりに、図鑑を買うのは、絶対におススメできます!

なぜなら、小さいころから、こうやってなんにでも興味を持って調べる!
ってのは、賢い子供の必須条件だからです。

その中でも図鑑NEOは多数のシリーズが出ており、鉄道好きの子供も昆虫好きの子供も、はたまた天体や星好きの子供も、どんな子供にも対応した幅広いシリーズ展開が魅力です。
最近では単純な図鑑だけでなく、比べるシリーズや分解する図鑑、といった少々マニアックなものまで流行っています。

ここでは特に情報がなかなか少なくて困ってる人も多いみたいなので、図鑑NEOシリーズを読んだ時の感想やあらすじ、子供の反応についてね。

本記事のテーマ

図鑑ネオを読んだ子供の感想

本記事では、いくつかの図鑑について、感想を紹介していきます。
子どもが興味があるものがあれば、さっさと購入してくださいね

小学館図鑑NEOシリーズのおすすめポイント3選!

小学館図鑑NEOシリーズは、子供向け図鑑シリーズの中でも、一番人気というか幅広く様々なジャンルを取り揃えています。

普通の魚や昆虫、といったありきたりのものが取り揃えられているのは当たり前なのですが、それ以上にマニアックなものまで用意されています。
昆虫があるのに、カブトムシクワガタムシ、のクラフトブックやホタルイカが夜光ることを研究する科学絵本、など多岐にわたります。

NEOシリーズを買っておけば間違いない!って感じは会って我が家でも購入したのですが、本当に子供のツボにはまるものが多く出版されています。

ここでは、そんな魅力について、紹介していきます

マニアックなテーマまで幅広く用意!

図鑑NEOシリーズのおすすめポイントなのですが、本当にタイトルというか取り扱っているテーマが幅広い!

こんなマニアックなものまで用意する必要ある?
ってぐらいのタイトルが並んでいます。

もちろん普通の魚や動物、鳥、といった当たり前というかメジャーな図鑑は当然用意されているのですが、それ以上にマニアックなテーマについても、このように出版されています。

子どもに読ませている感想を言うと、やっぱりこういったマニアックなテーマのものほど、何もなくても勝手に眺めていますね。

昆虫や魚は、水族館とか動物園とかどこかに出かけた後に見たりするのですが、家にいて何もないときに読んで楽しんでいるのは、こういったマニアックなテーマのものの方が多いです。

我が家で個人的に大ヒットしたのは、こちらのイモムシ!
幼稚園でカイコを飼育していることがあって、そのタイミングですっごい大ハマりして、ひたすら読み続けてました。

付属のDVDのレベルが高すぎ!大人も楽しめる!

NEOの図鑑全般に対して言えることなのですが、とにかく付属のDVDレベルが高いです!

ってか、ぶっちゃけいうと、レベルが高いというかマニアックすぎて、子どもよりもオトナ目線なのでは?(笑)
なんて思えるぐらいに、マニアックな内容についてまでDVDに収録されています。

子どもってまだまだ知識がないので普通にDVDを楽しんでみていますが、オトナからすると、
「こんな機構になっているんだ」
「ここまでアップにして、よくこんな卵を取れたな!!」

なんて、見ていてお父さんお母さんの方が驚くこと間違いなしです♪

本当に、付属DVDもレベルが高いので、我が家では車でお出かけするときに見たりしても楽しめているので、本当にこのDVDはおススメですね!

図鑑NEOPadDXは、子どもの好奇心をくすぐりまくる!地球儀も良し!

図鑑NEOは、小学生なら絶対に喜ぶ、おもちゃのタブレットタイプで6冊分の図鑑の情報を収録したおもちゃを用意してくれています。
また、タブレット以外にも、地球儀も出しており、こちらも本当によくできています。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥2,400 (2024/10/15 05:41:11時点 Amazon調べ-詳細)

このタブレット、子供が本当に喜んでハマりまくってます!

家で在宅ワークなどで夫婦でパソコンを触っている時間があったりするのですが、そのタイミング子供も一緒になってタブレットを触って、真似をしているのか分かりませんが、とにかく図鑑について調べて読み込んでいます。

可愛らしいのはもちろんなのですが、それ以上に、意外と図鑑の内容についても覚えて言っており、驚くことがあります。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥23,000 (2024/10/15 05:41:12時点 Amazon調べ-詳細)

また地球儀に関しても、本当に最近のはよくできているな~
なんて思わされれうぐらいに高機能です。

地球儀にペンが付属しており、国をそのペンでタッチすると、パッドにその国の情報を表示し、音声で解説します。
収録されている情報は、「小学館の図鑑NEO」「プレNEO」と旅行ガイドブック「るるぶ」からもピックアップされており、本当に面白い!

よく「ここまで地球儀をレベルアップさせたな~、なんて素直に驚く感じですね

図鑑NEO恐竜を読んだ子供の感想

恐竜大好き4歳児のママです。クリスマスプレゼントに恐竜のフィギュアと一緒に購入しました。ちなみに自分も恐竜好きです。

写真、イラストがふんだんで子どもと一緒に楽しめました。

特に写真は学術的にも貴重なものがいっぱい載っていて、子どもも興奮しながらこれは何!?と興味深々でした。

イラストもリアルなデザインで、息子はお気に入りの恐竜を見つけては「かっこいい?」とうっとり。

内容の細かい部分はさすがに難しいので、親が噛み砕いて教えてあげないといけませんが、その分大きくなっても(多分中学生くらいまで?)楽しめる図鑑になっていると思います。

恐竜大好きなちびっ子達なら喜ぶと思います。

恐竜をいっぱい覚えたい、世界中の化石の写真を見てみたい、恐竜誕生の秘密を知りたい…などなど、探究心や好奇心の強い子には良い相棒になってくれると思います。

内容がボリューミーなので集中力の高い子、好きなことにとことんのめり込める子でしたらとってもおすすめできる一冊だと思います。

自由研究にも役立ちそうです。想像力の豊かな子も、もしかしたら楽しく読めるかもしれません。

created by Rinker
小学館
¥2,200 (2024/10/15 05:41:13時点 Amazon調べ-詳細)

図鑑NEO鉄道を読んだ子供の感想

鉄道好きな姪のためにこの「小学館の図鑑NEO鉄道」を購入しました。

普通の鉄道の本との違いは「分かりやすい解説」がポイントです。

普通の鉄道の写真集などは「プロの鉄道マニア」に向けて書かれたような専門的な解説ばかりなのですが、この図鑑は子供向けに非常によくできています!

しかもDVD付きというのも良いですね。

やはり鉄道は動画で見ないと迫力は伝わらないですし、子供にとっては映像なしだとなかなかイメージもつかないようなので、このDVD付属は本当におススメできます!

姪は大喜びで私に「図鑑から得た知識」を自慢げに話してきて大満足なので、買って良かったです。

当然「鉄道好き」な子供は大喜びする内容ですし、おススメできます。

また私の姪がそうであったように「図鑑から得た知識を親や友達などに自慢げに語りたい」と考えている子供には役立つように感じました。

理由としては解説が簡単なので子供は理解しやすく、覚えた内容、知った内容をみんなに話したい!
と思えるような構成になっているからです。

実際読んだ子供が、嬉しそうに感想や知った内容を、
「ねえ、○○って知ってる?」
なんて嬉しそうに話してきた姿を見て、これは買って大成功だな♪って思いました。

created by Rinker
¥2,200 (2024/10/15 05:41:13時点 Amazon調べ-詳細)

図鑑NEOくらべるシリーズを読んだ子供の感想

四歳と七歳の子供を持つ母です。日常の中でいろいろなものに興味を持ってほしいと思い、身近な経験を比べて知識が深まる図鑑が欲しかったので選びました。

動物案や水族館でしか会えない動物たちの知られざる性質を知ったり、見たこともない植物の大きさを感じたりと、スケールの大きな比較体験ができることに目を輝かせていました。

動物の口の中など、大人でも見たことのない写真がたくさん、大人が子供と一緒に童心に帰ってワクワクしてしまう図鑑です。

比較的ほかのものより薄く重たく無いので、四歳児でも気軽に引っ張り出して眺めています。

難し過ぎる言葉より、柔らかくてわかりやすい文章で書かれているのもお気に入りポイントです。

本が好きな子はもちろん、文字を自分で読むのはまだ難しいような子でも、写真がたくさん使われているので楽しめると思います。

会話のきっかけや、興味を引き出してくれるような一冊なので、この図鑑を読んだ後に動物園などのお出かけができたら楽しそうです。

普段よりも多くの刺激を受け、目を輝かせ、おしゃべりな子供たちに出会えるかもしれません。

かわいらしい動物はもちろん、電車や乗り物の速さをひたすらに比べたページもあり、男女問わずお気に入りのページが見つかる一冊だと思います。

まとめ:小学館図鑑NEOは、幅広く様々な子供の趣味に対応してておススメ!

いかがでしたか?

小学館図鑑NEOの魅力は伝わりましたかね?

学研Liveシリーズなど様々な図鑑が出ていますが、一番図鑑NEOシリーズが興味を引くというか子供の好奇心を引き立てるような内容であったり、写真やDVDなど豊富でおススメしたいです!

かなりの冊数、シリーズが出ており、集めるとなると3万程度は軽くかかりますが、それだけの投資をしても十分に満足できるシリーズとなっています。

非常におススメしたい作品なので、ぜひとも試してみてくださいね

ポイント

  • シリーズ展開が豊富で、子供のマニアックな趣味にでもしっかり対応
  • DVDのレベルが相当に高い!
  • 図鑑NEOPADや地球儀など、豊富な教育トイ、エデュトイ展開が魅力的!

小学校に入ったばかりで中学受験や今度の進路については、しっかりとは考えられていない保護者、家庭が多いです。

進学塾に通わせてガリガリ勉強させたほうが良いとかは思わないですし、ぶっちゃけ費用対効果が悪すぎると思っています。

それなら、こういった図鑑とか子供の好奇心を育てるような教育に投資するようにしてください

いくつか、最近のシリーズで話題になっていたものを載せておきますので、参考にしてくださいね

created by Rinker
小学館
¥2,200 (2024/10/15 05:41:13時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
小学館
¥2,090 (2024/10/15 05:41:15時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥2,200 (2024/10/15 05:41:13時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥2,400 (2024/10/15 05:41:11時点 Amazon調べ-詳細)

コチラの記事も興味があればぜひ!
図鑑NEOの口コミレビュー!子供が読んだ感想を教えます!

2022/2/15

図鑑NEOの口コミレビュー!子供が読んだ感想を教えます!

小学生、幼稚園児あたりに、図鑑を買うのは、絶対におススメできます! なぜなら、小さいころから、こうやってなんにでも興味を持って調べる!ってのは、賢い子供の必須条件だからです。 その中でも図鑑NEOは多数のシリーズが出ており、鉄道好きの子供も昆虫好きの子供も、はたまた天体や星好きの子供も、どんな子供にも対応した幅広いシリーズ展開が魅力です。最近では単純な図鑑だけでなく、比べるシリーズや分解する図鑑、といった少々マニアックなものまで流行っています。 ここでは特に情報がなかなか少なくて困ってる人も多いみたいなの ...

ReadMore

中学受験を考えている小学生におススメの国語辞典は?口コミやママの本音も紹介!

2022/2/11

中学受験におススメの国語辞典は?小学校低学年と高学年で辞書は変えなさい!

国語の成績アップ、実力アップをもし狙っているのであれば、中学受験勉強に絶対に国語辞典は必要ですし、すぐにでも購入していつでも使えるところに置いておいてあげる必要があります。 とはいっても、国語辞典っていろいろな会社が出しており、しかも各出版社も国語辞典としても何種類か出版していて、どのレベルの国語辞典が中学受験向きなのか??ってのが分かりにくいんです。 もちろんどの国語辞典を買おうとも調べられるのは間違いないのですが、小学校高学年の中学受験対策として、ドラえもんやレインボーの基礎的な国語辞典では、載ってい ...

ReadMore

中学受験をする上では、読書習慣は、速度アップにおススメ!

2021/6/2

中学受験を考えてるなら、読書趣味は速度アップにおススメ!

子供の受験となると、疑問があると不安になりますよね。 ここではそんなあなたの不安を解消していきます。 本記事では、こういった内容について紹介していきます。 本記事の信頼性 記事を書いている私は、中学受験難関校突破し、現在は男の子育てで中学受験チャレンジ中。 塾などの宣伝広告情報とは違い、本気で試してよかった情報を、本音で暴露公開中です。 管理人の中学受験成功や得られた知識はこちら 本記事を読むことで、あなたの疑問や不安を取り除いてくださいね。それでは、さっそく見ていきましょう。 あなたが得られる情報 1 ...

ReadMore

中学受験によく出る論説、説明文12選!論理読解は、読む練習必須!

2021/9/23

中学受験によく出る本の論説、説明文12選!2022年入試を大予想!

論説文は、小学6年生にとっては、そもそも内容が難しいですし、普段から内容をつかむような読み方をしていないと、問題を解けるレベルには到達しません! ここではそんなあなたの悩みを解消できるような情報を紹介しますね! 本記事では、こういった内容について紹介していきます。 本記事の信頼性 記事を書いている私は、中学受験難関校突破し、現在は男の子育てで中学受験チャレンジ中。 塾などの宣伝広告情報とは違い、本気で試してよかった情報を、本音で暴露公開中です。 管理人の中学受験成功や得られた知識はこちら 本記事を読むこと ...

ReadMore

中学受験によく出る小説・物語本30選!失敗する前にまずは読め!

2022/11/23

中学受験によく出る小説・物語本30選!読書におススメの作家は?2023年入試対策!

本を読むだけと言えば読むだけなのですが、受験、試験で1点でも多く取れる可能性があるとなると見逃せないですよね? どうせ子供がリラックスや気分転換するなら、良質な本を与えて、さらに試験にも役立つような本を買ってみましょう。 中学受験入試の国語の問題は、ほとんどが物語1題、論説文1題、という構成で出題されます。論説、随筆に関しては、ある程度文体に慣れておくことが重要となりますので、勉強と思ってこちらで紹介している本も買うようにしてください。 本記事では、こういった内容について紹介していきます。 本記事を読むこ ...

ReadMore

入塾試験に不安な方へ

入塾テストに落ちる、受からない人に、合格する入塾試験対策教えます!

よく読まれている記事

入塾テストに落ちる、受からない人に、合格する入塾試験対策教えます! 1

中学受験を考えているんだけど、子供が進学塾の入塾テストに受からない・・・早稲田アカデミー、サピックス、日能研、といくつか受けさせてはいるんだけど、なかなか上位クラスに入れないんだけどどうしたらよいの? ...

中学受験によく出る小説・物語本30選!失敗する前にまずは読め! 2

本を読むだけと言えば読むだけなのですが、受験、試験で1点でも多く取れる可能性があるとなると見逃せないですよね? どうせ子供がリラックスや気分転換するなら、良質な本を与えて、さらに試験にも役立つような本 ...

中学受験によく出る論説、説明文12選!論理読解は、読む練習必須! 3

論説文は、小学6年生にとっては、そもそも内容が難しいですし、普段から内容をつかむような読み方をしていないと、問題を解けるレベルには到達しません! ここではそんなあなたの悩みを解消できるような情報を紹介 ...

中学受験に役立つ子供新聞は?読売、朝日、毎日の3紙を徹底比較! 4

新聞は読ませた方が良い!って意見に反対の人はいないと思います。 その考え方、正解です!時事問題対策、社会の地理対策や理科の天気、など色々なところで新聞を読むことは非常に役立ちます! とはいえ、塾の勉強 ...

-中学受験に役立つ親や子供の読書
-, , , , ,